火災予防

火災予防

秋の火災予防運動のお知らせ

令和2年秋季全国火災予防運動ポスター(2020年度全国統一防火標語)データ提供先「一般財団法人 日本防火・危機管理促進協会」1 火災予防運動の目的 火災が発生しやすい時季を迎え、住民の皆様に防火防災に関する意識や防災行動力を高めていただくこ...
火災予防

住宅用火災警報器の点検をしましょう!!

住宅用火災警報器 あなたのお宅に設置されている「住宅用火災警報器」は正常に作動していますか? 交換の目安は設置から10年です。 家族を守る強い見方も、いざというときに鳴らないと意味がありません! 今一度点検していただき、確認をお願いします。...
火災予防

ガス機器の適切な維持管理について

令和2年7月福島県郡山市で発生した飲食店の爆発事故では、大きな被害が発生しました。現時点で原因等は特定されていませんが、屋内のガス配管の腐食箇所から液化石油ガス(LPガス)が漏洩し、何らかの火源により引火、爆発した可能性が考えられています。...
火災予防

新型コロナウイルス感染症について

新型コロナウイルス感染症について 風邪や季節性インフルエンザ対策と同様にお一人お一人の「咳エチケット」「手洗い」等の実施がとても重要です。感染症対策に努めていただくようにお願い致します。 政府の新型コロナウイルス感染症対策本部の新型コロナウ...
火災予防

住宅用火災警報器の作動確認(点検)を実施してください!!

住宅用火災警報器の設置義務から10年以上経過し、当初設けた住宅用火災警報器の電池切れ、機器本体の交換が必要となる時期を迎えております。今一度、ご自宅の住宅用火災警報器の作動確認を行ってください。 作動確認の仕方 鯖江・丹生消防組合管内の設置...
火災予防

住宅密集地域火災防御訓練を実施!

平成29年4月23日(日)に鯖江市屋形町、および鯖江公民館周辺一帯において、消防車両18台、消防職・団員150名、地元区民110名が参加し、住宅密集地域火災防御訓練を実施しました。 この訓練は昨年12月に発生した新潟県糸魚川市での火災、なら...
火災予防

文化財防火デーに伴い、文化財防火立入検査を実施しました!

当消防組合管内である鯖江市と越前町の文化財を護るために、鯖江市役所や越前町役場および北陸電力丹南支社の職員の方々と合同で防火立入検査を実施しました。 今回は8つの文化財を回り、火気の適正な管理や出火防止対策等の防火防災体制の確認を行いました...
火災予防

つつじまつりにて火災予防広報を行いました。

5月3日、鯖江市の西山公園にて行われた「つつじまつり」にて、火災予防広報を行いました。
火災予防

火の取り扱いに注意してください!!

福井県では、春先から夏に向けて空気が非常に乾燥する日が多くなります。このような時、野焼き・家庭ごみの焼却をすると想像以上に炎が拡大し、消火することが困難になります。また、突然の強風にあおられて、近くにある建物などに燃え移る可能性が高くなり、...
火災予防

消防フェア~集え!未来の消防士~が開催されました!

3月21日(月・祝)、越前町下河原にある丹生分署で春の火災予防運動に伴うイベントが行われました。 体験コーナー、救急救助訓練見学、非常食試食あわせて2時間という短い時間でしたが約400名の方にご来場いただき、防火防災について楽しみながら学ん...
火災予防

鯖江・丹生消防組合火災予防条例の一部改正について

鯖江・丹生消防組合火災予防条例の一部が改正されました。詳しくは下記をご覧ください。鯖江・丹生消防組合火災予防条例の一部改正について
火災予防

暖房機器等による火災に注意してください!!

電気ストーブ等の電気暖房機器による火災及びゆたんぽやカイロ等による低温やけどにご注意ください!!  電気ストーブ等の電気暖房機器やゆたんぽ、カイロ等による事故は、12月から2月にかけて最も多く発生しています。また、これらが原因で火災を伴う死...
火災予防

火災に注意してください!!

火災が多発、火の取り扱いに十分注意してください!! 10月に入り火災が多発し、1ヶ月で4件発生しています。また、そのうち3件が、ここ1週間の間に連続して発生しています。  ☆火の用心ポイント☆ ①家の周りは整理整頓をし、放火されないように気...
火災予防

自主防災訓練各地区の取組み 鯖江市住吉町3丁目

鯖江市住吉町3丁目【平成27年10月4日(日)実施】 避難訓練 避難状況確認 災害伝言場(安否情報) 状況報告 負傷者搬送 防災資器材
火災予防

ご家庭の住宅用火災警報器は大丈夫??

住宅用火災警報器についてのお知らせ
火災予防

危険物施設訓練を実施しました

平成27年度「危険物安全週間」に伴う、危険物施設訓練を6月3日(水)日華化学株式会社鯖江工場にて実施しました。防火管理者や危険物保安監督者を中心とした施設側の自衛消防隊と消防署消防隊とが、実際の災害時の活動において密な連携が取れるよう、訓練...
火災予防

緊急的な立ち入り検査実施中

火災が発生しました!平成27年5月17日(日)午前2時10分頃 神奈川県川崎市川崎区において、木造建物2階建の簡易宿泊所から火災が発生し、2棟 延1,008㎡を全焼し、死者7名、負傷者19名(5月20日15時30分現在)を出す大惨事となりま...
火災予防

つつじまつりにて火災予防広報を行いました。

5月3日、鯖江市の西山公園にて行われた「つつじまつり」にて、火災予防広報を行いました。
火災予防

火の取り扱いに注意してください!!

火の取り扱いに注意してください!!  北陸地方では、春先から夏に向けて空気が非常に乾燥する日が多くなります。このような時、野焼き・家庭ごみの焼却をすると想像以上に炎が拡大し、消火することが困難になります。 また、突然の強風にあおられて、近く...
火災予防

自主防災訓練各地区の取組み 鯖江市糺町

鯖江市糺町 【平成20年10月12日(日)実施】 給水訓練 倒壊家屋からの負傷者救出訓練 天ぷら鍋からの出火を濡れタオルにて 消火訓練 バケツリレー訓練 食糧班 消火班 (小型動力ポンプから放水訓練)